ブログトップ | ログイン
腎機能マーカー。
梅は右の耳がちょっと弱くて

定期的にかゆみが出たりかぶれたりする

以前は自分で耳掃除してたんだけど

『ナンもすんな』って先生に言われてからは耳に関しては放置

かゆがったりすると早めに病院に行くようにしてる

先週また耳を気にしだしたのでフィラリアの薬もらうついでに病院に行って来た

そのまたついでにちょっと気になってたことを聞いてみた

梅はウチに来て10年以上 朝起きてから散歩に行くまでおしっこはしなかった

それがここ2か月くらい散歩前にウチで1回おしっこをすることがたびたびあった

年齢のせいでがまんできないのかな~なんて思ってたんだけど

それを軽ーい気持で聞いてみた

そしたら年齢のせいもあるけど
 
もしかしたら尿量が増えてるかもしれないねって先生

そーか そういう風に考えるんだ やっぱ素人判断はいかんね

そんで腎機能の新しい検査項目が出来たらしいのでそれをやってみることにした

検査方法は血液なんだけど

SDMA(対称性ジメチルアルギニン)って言うのの数値を調べることで

今までより早期に診断をつけられるということらしい

ややこしくて私もあまり理解しきれていないんだけど

簡単に言うと今までの腎機能検査の代表クレアチニンは

腎臓の機能が75%失われないと上昇しないのに比べて

SDMAは40%失われると上昇するんだって

だから一度悪くなると取り戻すことのできない腎機能の低下を

早期発見できる画期的な検査ということらしい

調査結果によると

犬で9.5ヶ月 猫で17ヶ月 クレアチニンより早く上昇を示したんだって

そして筋肉量に左右されるクレアチニンに対しSDMAは筋肉量に影響されない

おお! なんてすばらしいんだ!!

既存のBUN CRE そして尿比重検査などと合わせて検査していくことで

少しでも早く見つけることが出来れば大切な腎臓をいたわってあげられるもんね


そんな感じで先生と話がまとまり耳をいじくりまわされた上に血抜かれた梅

帰りは公園によって
腎機能マーカー。_c0195787_20420757.jpg
大好きなたまご蒸しパンでゴキゲンを取る
腎機能マーカー。_c0195787_20415962.jpg
ちなみに後ろにいるのはぴーちゃんじゃないよ

この公園のカラスは集団行動なんで1羽にナンかあげようもんなら

集団に囲まれ追い掛け回されるからご注意を。



で その検査結果が今日出た。

結果は参考基準値が0~14で 梅は12で正常範囲内! やったー!!

最近クレアチニンの値があがってたからすごーく心配してたんだけど

とりあえずホッとして久々に涙出たわ(T_T)



梅が腎不全と言う診断を受けてからもう6年近くたつ

血液検査の結果をビクビクして待つのは何年たっても変わらない

私のブログの検索上位は今でも5年前の『腎不全について』という記事だ

それだけ腎臓病で苦しんでるワンコが多いってことだよね
腎機能マーカー。_c0195787_20475130.jpg
この検査方法がもっともっと一般的になり

腎臓病で苦しむワンコやにゃんこが少しでも減るといいな。





にほんブログ村
by purenail | 2017-05-19 20:58 | 梅の身体のこと